※こちらはブラックマジックデザイン日本法人公式のイベント申込フォームです

対面
【東放学園 x Blackmagic Design】映像制作の最前線

5月10日(土)、ブラックマジックデザインは東放学園専門学校で、映像業界の最新技術に触れていただけるイベントを開催致します。


東放学園専門学校ではURSA Broadcast G2カメラやATEMスイッチャー、動画編集ソフトDaVinci Resolveをはじめとする多くの機材を導入いただいており、映像業界を目指す学生が日々進化するテクノロジーを学ぶことができる最先端の教育機関です。

今回のイベントでは、撮影・配信・収録・編集を体験いただけるセットをご用意し映像業界の撮影ワークフローを実際にご体験いただけるものとなっております。

ブラックマジックデザインの最新テクノロジーをいち早く取り入れ、映像業界で活躍する人材を多く輩出する教育機関が、どのような知識と技術を提供しているかご覧いただける貴重な内容となっておりますので、ぜひこの機会にご参加いただければと思います。

 

また、今回はHollyland社が発売予定の最新ヘッドセットを先行して展示予定です。メーカー担当者と直接お話をしていただくことができますのでタリーインカムシステムの導入を検討されている方もぜひご来校くださいませ。

 

本イベントはこのような方におすすめ

・映像業界で働きたい方

・映像業界に興味があり詳しく知りたい方

・映像制作を学びたい中高生や社会人

・最新の映像技術を学びたい方

 

展示機材

Blackmagic URSA Broadcast G2

ATEM 2M/E Constellation 4K

ATEM Television Studio Pro 4K

ATEM Micro Panel

HyperDeck

SmartView

DaVinci Resolve Advanced PAnel

 

Hollyland C1シリーズ

など

 

アジェンダ

14:00〜14:15

オープニング

登壇者紹介

講座の目的と内容説明

 

14:15〜15:15

ブラックマジックデザイン

-URSA Broadcast G2とATEMスイッチャーを組み合わせた配信

-DaVinci Resolve紹介

-AI / IP / SRTに関する最新のテクノロジー

-撮影配信事例紹介

-日曜劇場「キャスター」事例紹介

 

15:15〜15:30

休憩

 

15:30〜16:00

Hollyland

-C1シリーズ紹介

-新製品などその他展示製品紹介

-活用事例紹介

 

16:10〜16:30

①SRT実践

②DaVinci Resolve紹介

*グループに分かれローテーションでご案内

 

16:30〜16:45

校舎見学 *希望者のみ

 

 

高校生や放送業界を目指すお子様がいらっしゃる親御様のご応募はこちらのフォームからお願い致します!

https://www.tohogakuen.ac.jp/toho/opencampus/detail/event/blackmagic_design_202505

日程
2025年5月10日(土)14:00〜16:30

会場
東放学園専門学校
東京都杉並区和泉2-4-1
最寄り駅:京王線代田橋駅、明大前駅


費用
無償

持ち物
SSD(カメラで撮影したデータを持ち帰りたい方)
パソコン(その場で撮影したデータを確認したい方)

申し込む