※こちらはブラックマジックデザイン日本法人公式のイベント申込フォームです

対面またはオンライン
【Intel x NVIDIA x Blackmagic Design】Tech Conference

2024年11月25日(月)に、Intel、NVIDIA、Blackmagic Designの3社によるテックカンファレンスを開催します。時代を牽引する最新のテクノロジーとシナジーを各社よりご紹介するとともに、「インテル®️Blue Carpet Project」に参加し、DaVinci Resolve認定トレーナーでもある成澤広幸氏をゲストスピーカーに迎え、事例を交えながら3社の魅力をお話しいただきます。

 

 


インテル株式会社「AI PC時代に突入するクリエイターへの最適プラットフォーム」

コンピューティング・プラットフォームのプロセッサーはマルチコアからハイブリッド・コアに変化し、プロセッシング・ユニットもCPUに加えてNPUやGPUが必須IPになりOSレベルからアプリケーションは何段階かの技術革新を経て進化しております。それらの変化を適切に踏まえる事で、クリエイター・プロシューマ―の方が自身のコンテンツ作成における必要な最適プラットフォーム選定をするためのガイダンスを目指します。加えて、昨今の「AI PC」とは何かをより鮮明に理解することで、クライアントにおけるAI利活用を俯瞰的に見ていきたいと思います。

 

エヌビディア合同会社「NVIDIA RTX Studio が実現する AI 時代のビデオ編集」

NVIDIA RTX StudioのノートPCとデスクトップPCは、クリエイター向けに特別に設計されており、ビデオ編集、3D アニメーション、グラフィック デザイン、写真編集などのクリエイティブ作業において最高のパフォーマンスを提供します。処理待ち時間が減ることで、クリエイターはより大規模な作品を、より高度な機能を使い、これまで以上に速く作り出すことができます。本セッションでは、DaVinci Resolve に搭載されたビデオの高解像度化とHDR変換を可能にするRTX VideoなどのAI機能や、ビデオの書き出しを加速するデュアルエンコーディングを始めとしたビデオ編集の品質を高め、作業を加速するテクノロジーを紹介します。

 

ブラックマジックデザイン株式会社「IntelとNVIDIAのテクノロジーを駆使したDaVinci Resolveの真価」

DaVinci Resolveは、編集、カラーコレクション、VFX、モーショングラフィックス、オーディオポストプロダクションをひとつのソフトウェアに融合した、世界唯一のソリューションです。ハリウッドを中心にハイエンドのプロの多くが使用するDaVinci Resolveは、驚異的なスピードで進化をし続けユーザー数が拡大しております。日本国内においても、放送局のメイン編集システムとして全国規模に導入が進んでおり、その躍進にはIntelとNVIDIAのテクノロジーが必要不可欠です。DaVinci Resolveがなぜ選ばれるのか、その魅力をご紹介するとともに、IntelとNVIDIAとのパートナーシップにより実現する最先端のオールインワン・ソリューションをご案内します。

 

成澤広幸氏「8K映像制作でマシンスペックを最大限に生かすために」

8Kタイムラプスの映像制作を行う上でマシンスペックは非常に重要です。私がWindows でハイスペックなPCを構築し、今に至るまでは多くの苦労と出費がありましたがIntel x NVIDIA x DaVinci Resolveの組み合わせで理想的な作業環境を作ることができました。
経緯と体験、その魅力について紹介します。

 

YouTubeでご視聴される方はこちらからご参加ください

https://www.youtube.com/live/D3YtHb5iFos

日程
2024年11月25日(月)15:00〜17:00

会場
インテル株式会社
東京都千代田区丸の内 3-1-1 国際ビル5階

費用
無償

持ち物

申し込む